台湾の大親友『太田くん』だ!がんばれ!

数年前、台湾でのお仕事で知り合ってからすぐに仲良しになった太田くん
大阪でのたこやきハシゴが懐かしい~~~

今でも時々連絡取り合ってるけど、最終的には台湾で会いたいでしめくくる
早く台湾に行って太田くんに会いたいよん!
お互いを元気にさしてくれる存在。そう大親友で、大切な人です。

みなさんもぜひ応援してください!

『吉本新喜劇グッズ』いっぱいあるね!

(以下プレスリリースより抜粋)

#吉本自宅劇場 現地で活躍する芸人が教えるアジアの楽しみ方をご自宅で!『住みますアジア教室』 【2021年04月実施】絶賛応募中!!

【クラウドファンディング企画】2021年3月12日(金)から受付開始‼

長い間に好評を博する「住みますアジア教室」は4/4(日)、4/24(土)に開催することを決定し、3/12(金)より受付がスタートしております!
今回はご自宅からオンラインでより濃厚にアジアを味わえる、ベトナム特集「ベトナム語り場 ホーチミンでお茶して散歩しよう!」と住みますアジア教室人気トップのリターンメニュー「アジアで合わせましょう」のそれぞれの多彩な内容をご用意いたします。ぜひチェックしてください!

【クラウドファンディング リターンメニュー ご紹介】
■『ベトナム語り場 ホーチミンでお茶して散歩しよう!』

『ベトナム語り場 ホーチミンでお茶して散歩しよう!』

出  演: 井手一博(ダブルウィッシュ)
支援金額: ¥2,000
お届け日: 4/04(日)15時~16時
内  容:ホーチミンのカフェから繋いで、コーヒー飲みながらベトナムのあれこれ話して、その後少しだけその周りを散歩して今のベトナムを感じてください!この辺、今どんな感じですか?とかリクエストあればできる限り答えたいと思います!

【芸人コメント:★井手一博】
今回は家を飛び出し、ホーチミンのカフェからオンラインお茶会開きます!後半には、そのまま外歩きでホーチミンを感じてもらいたいなと思ってます!是非、ゆっくりお茶しながらお話ししましょう!

■『住みますアジア芸人と遊んでアジアを感じよう!』

『住みますアジア芸人と遊んでアジアを感じよう!』

出  演:あっぱれコイズミ、太田拓郎、ほりっこし、中川新介、KLキンジョー、アーキー、そこらへん元気
支援金額: ¥2,500
お届け日: 4/24(土)20時~21時半
内  容:アジ狼メンバー7人と一緒に遊んでアジアの文化や人や食べ物を感じられます。チーム対抗で「アジアで合わせましょう」を行います。他にもゲームご用意しております。購入者の皆様で一緒に遊びながらアジアを感じましょう!

【芸人コメント:★ほりっこし】
心はすでに現地人になってしまった住みます芸人達と一緒にオンラインで色々なアジアにちなんだゲームをして遊びながらアジアを学びましょう!!
いつもの常連さんから初めましての方までどなたでもお待ちしております!!
パスポートはいりません!紙とペンだけお忘れなくー!!

【2021年04月実施『住みますアジア教室』プロジェクト 概要】
■タイトル  【2021年04月実施】芸人が教えるアジアの楽しみ方!『住みますアジア教室』
■出  演  住みますアジア芸人
■URL   https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2681

2021年04月実施『住みますアジア教室』プロジェクト 概要

■応募のご注意
・タイトルに日付が入っているものは、その日その時間での開催となります。
一度購入いただいたものは、キャンセルができません。必ず予定が合うもののみご購入ください。
・迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@yoshimoto.co.jp」を受信設定してください。
■オンライントークなどについてのご注意
・オンライン会議ツールで参加者全員を同時につなぎ、それぞれリモートでご参加いただきます。
・コミュニケーションには「Zoom」を使用させていただきます。
・電波環境のいい場所での使用をおねがいいたします 。
・参加方法は支援者の方に個別にお送りいたします。
・お知らせした時間を厳守して下さい。遅れると参加できなくなります。
・参加者の録画は禁止とさせて頂きます。

『住みますアジア教室』出演メンバーのご紹介
■タイ住みます芸人 あっぱれコイズミ

タイ住みます芸人 あっぱれコイズミ

タイ人タレントのものまね、ムエタイやプロレスのレフェリー、美容コラムの執筆など活動は幅広い。
独特の風貌が受け、役者業でも活躍。
タイで放映されたCMにも出演。
出演したタイ映画「Brother of the Year」はアジア各国でも興行収入を1位を獲得する空前の大ヒット。

■台湾住みます芸人 漫才少爺(太田)

語学力は中国語でMCをこなせるようになるまで成長。台湾に漫才文化を伝える活動にも力を入れている。
台湾で単独での漫才ライブを精力的に行っており、今年は台湾全土で漫才ツアーを行っている。

■フィリピン住みます芸人 ほりっこし

フィリピン住みます芸人 ほりっこし

黄金時代とのユニット『HPN3(ハポンスリー)』として
フィリピンNO1 放送局のABS-CBN人気バラエティ“It’s Showtime Funny One!”に出演。
観客の投票で勝ち残る仕組みで、6回勝ち抜きを果たした。
ほりっこし個人としてもフィリピン人コメディアンとともにスタンダップ・コメディのライブへ毎日のように出演しタガログ語のネタを磨いている。
また、スラム街にホームステイし生活するなど現地に密着した日々を送っている。

■ベトナム住みます芸人 ダブルウィッシュ(井手)

ベトナム住みます芸人 ダブルウィッシュ(井手)

日本食を紹介するベトナムのテレビ番組やJPOPを紹介するテレビ番組にレギュラー出演するなどメディアでも活躍。
現地のタレントやYouTuberとコラボするなどクリエイターとの交流も積極的に行っている。
『ベトナムフェスタin神奈川』には3年連続出演し、ベトナム神奈川親善大使に任命された。
日本各都市で開催されたベトナム観光セミナーに出演するなど、ベトナムの魅力を日本に伝える活動にも力を入れている。

■マレーシア住みます芸人 KLキンジョー

マレーシア住みます芸人 KLキンジョー

他民族国家であるマレーシアに合わせマレーシア語、英語、日本語でネタを披露したり、MCをつとめている。
マレーシア人とコンビとしても活動している。
ヤクルトやH.I.S.などの企業イベントなどにも多く出演。

■インドネシア住みます芸人 そこらへん元気

インドネシア住みます芸人 そこらへん元気

ボイスパーカッションが特技。
YouTubeに力を入れていて、チャンネル登録者数は40万人。
インドネシア語の上達が著しく、イベントのMCも現地語でこなしている。
現地のテレビ局でレギュラー番組もスタートするなど活躍の幅を広げている。

■ミャンマー住みます芸人 アーキー

ミャンマー住みます芸人 アーキー

2014年からミャンマーで生活している。
2018年10月からミャンマー住みます芸人としても活動。
ハワイに住んでいたこともあり、英語が堪能。マジックも勉強中。

■『住みますアジア教室』とは?
 吉本興業では、台湾、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピン、ミャンマーにおいて、芸人が現地のスターを目指して活動する「住みますアジア芸人」プロジェクトに2015年より取り組んでおります。
 長引く外出自粛により、人々の海外旅行に行きたい願望は日々、高まっている中、アジアに住む芸人たちがいつも応援してくださっている日本の皆さんに、いつもの笑い、いつも以上の特別な時間をお届けしたいという思いから、クラウドファンディング「シルクハット」にて、アジア各国からビデオチャットで現地の魅力や、移住・ビジネス進出を考える方への有益な情報をお届けする『住みますアジア教室』を開催する事となりました。
 現地の文化や人々と触れ合いながら生活した彼らだからこそ知っているアジアの魅力や、苦労話など、現地に行かなくても、ご自宅でも楽しんで頂けるようなリターンメニューを随時更新して行きます。

今がチャンス!!!このキャンペーンを利用しない手はない

有名クラウドファンディングの一つ「CAMPFIRE」さん

かなり思い切った値下げキャンペーンですよね

それも3月31日までと長期間

もうひとつのクリアファイルプレゼントキャンペーンは要らないかな…

40%OFF商品探してみた

(以下プレスリリースより抜粋)

国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE」、CM公開を記念し、手数料40%OFFキャンペーンを開催

国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE」、CM公開を記念し、手数料40%OFFキャンペーンを開催

「CAMPFIRE」は国内最大のクラウドファンディングとして、2011年のサービス開始からこれまで45,000件以上もの個人や事業者の資金調達をサポートしてきました。新型コロナウイルス感染症の拡大が猛威を奮った2020年、経営に大幅な支障をきたした事業者の支援、並びに資金調達手段の一つとしてのクラウドファンディングの認知を拡大すべく手数料0円の「新型コロナウイルスサポートプログラム」やテレビCMなど様々な施策を講じてまいりました。そしてこの度、テレビCM公開を記念し、手数料10%にてクラウドファンディングが実施可能なキャンペーンを開催いたします。本キャンペーンを通じて、緊急事態宣言の再発令に伴う時短要請や、イベントや施設の人数・収容率制限など、今もなお新型コロナウイルスの影響で困難を強いられる事業者への一助となることを目指します。

今後もCAMPFIREは、個人や事業者の様々な挑戦を応援し、1人でも多くの方に1円でも多くの資金をお届けするための施策を検討・実施してまいります。

CM公開記念キャンペーン概要
① CM公開記念!手数料40%OFFキャンペーン
■プロジェクト初回申請期限
2021年3月31日(水)AM11:59

■プロジェクト公開期間
2021年1月12日(火) 12:00〜2021年5月14日(金) AM11:59

■内容
支援金振込時に掛かるサービス手数料が通常12%→5%となり、 決済手数料5%と合わせて合計手数料10%でクラウドファンディング実施が可能

■対象サービス
CAMPFIRE、3rdTable、CLOSS、FAAVO、BOOSTER
※BOOSTERはベーシックプランのみ対象
※FAAVOは一部プロジェクト対象外
(GoodMorning、machi-ya、CAMPFIREふるさと納税、EXODUS、CAMPFIRE Community、CAMPFIRE Creation、海外事業者様の一部プロジェクトは本プログラムは適用対象外)

■条件
2021年3月31日(水)AM11:59までにプロジェクトページ作成後の初回申請を行い、 2021年5月14日(金)AM11:59までに公開したAll-InおよびAll-or-Nothing方式のプロジェクトであること

② CAMPFIREさんクリアファイルプレゼントキャンペーン
■応募期間
2021年1月12日(火)12:00~1月31日(日)23:59

■内容
CAMPFIRE公式アカウント「@CAMPFIREjp」をフォローし、対象ツイートをリツイートした方の中から抽選で10名様にCMキャラクター「CAMPFIREさん」オリジナルクリアファイルをプレゼント

キャンペーン詳細はこちら:https://camp-fire.jp/cm

株式会社CAMPFIREについて
あらゆるファイナンスニーズに応えるべく、“資金調達の民主化” をミッションに、個人やクリエイター、企業、NPO、大学、地方自治体など、様々な挑戦を後押ししております。国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE」は、2011年のサービス開始から現在までに45,000件以上のプロジェクトを掲載し、支援者数は延べ420万人以上、流通金額は370億円に達しました。1人でも・1円でも多くお金がなめらかに流通する世界を目指して、CAMPFIRE経済圏をつくってまいります。

クラウドファンディングD2Cプロジェクト



プロジェクトの流れ


◆アーティスト・タレントなどのこだわりブランド商品作製決め

◆ファンディングする前に、SNSにてファンに告知しファンと意見交流しながら作品を決める

◆クラウドファンディング購買型によって販売する

◆1個販売(特典なし) 2個販売(特典付き) 4個販売(特典付き)

※特典についてはアーティストタレントと協議

◆アーティスト・タレントのSNSにて告知販売促進を促し、商品ページへ誘導

◆更に、LPにてPR告知 プレスリリース配信

◆目標数量、目標販売額設定(OEM最低ロット数)

◆目標達成した後、OEM発注

◆約2ヶ月後発送


TGCがクラウドファンディングに挑戦中

2020年9月5日(土)さいたまスーパーアリーナにて
『第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER』
開催するそうです。

このような規模のイベントが開催できることは、すごく嬉しいニュースです。

今回TGCではクラウドファンディングを行っておりますが
心理的なものなのか
本当に開催するの? また中止になったりすんじゃないのとか不安要素が働いている可能性もあり
また、元々お客様層が若い子たちなので お小遣いがないとの理由もあるのか
想像していたより、支援額が集まっていないような気がする
まだ、目標の1割程度 あと10日あるのでわかんないけど。

TGCのクラウドファンディング情報
プロジェクト名:『東京ガールズコレクション支援プロジェクト』
プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/view/301117
支援受付締切:2020年7月31日(金)23:59

たぶん、収容人数も制限がかかり、協賛企業さんの収益も通常よりは期待できないような
運営する人たちの悪戦苦闘している姿が目に浮かびます。

SNSライブなどを駆使して新たな挑戦でイベントが盛り上がる企画を期待してます

(以下プレスリリースより抜粋)

【マイナビ TGC 2020 A/W】メインモデルに三吉彩花、生見愛瑠、ゲストに近藤千尋が決定!TGC がクラウドファンディングに挑戦中!公式Twitter企画「#TGC 出演希望」第2弾スタート!

■ニューノーマルなTGCを盛り上げる注目の豪華出演者第3弾が決定!人気の2人からコメントが到着!
 マイナビ TGC 2020 A/Wを盛り上げる豪華出演者が追加決定しました。メインモデルに、ドール系モデルでInstagramの「#かとうごはん」が人気の加藤ナナ、自身のYouTubeチャンネル「かのんのんのんT V」が可愛すぎると話題の香音が決定!ゲストはママとしても高い支持を得る、なりたい顔No.1モデル近藤千尋が登場!
 女優やモデルで活躍中の三吉彩花とティーンのカリスマ生見愛瑠からコメントが届きました。
■TGC公式Twitterリクエスト企画「#TGC出演希望」第2弾スタート!
 TGC公式Twitter(@TGCnews)リクエスト企画「#TGC出演希望」の第2弾「ゲスト」篇がスタート!第1弾では約3万の投稿があり、トレンド入りもした注目の新企画です。イベントをより楽しんでもらうために、みんなが見たい・会いたい出演者を大募集!7月27日(月)23:59までリクエストを受け付けます。詳細はTGC公式Twitterにて!
ウィズコロナで迎えるTGCは、ニューノーマルの構築、そしてファッションショーを始めとするイベント業界のDXを加速させるべく、パワー溢れるコンテンツを企画中です!マイナビ TGC 2020 A/Wの今後の展開にどうぞご期待下さい!

【第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER 開催概要】
全て2020年7月21日(火)現在の情報となります。今後の状況を踏まえ、都度イベントの仕様の見直しおよび内容が変更する場合がございますので、予めご了承ください。

イベント名称 :第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER(略称:マイナビ TGC 2020 A/W)
開催日時 :2020年9月5日(土) 開場11:00 開演13:30 終演21:00(予定)
会場:さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市中央区新都心8)
集客対象:F1層(20才~34才の女性)
公式サイト:http://tgc.st/
チケット :【入場料】(全て税込)※4歳以上はチケットが必要となります。 ※女性向けイベントの為、男性のみでの入場はご遠慮ください。
SS席 :完売御礼
S席 :先行:12,000円、一般:12,500円 / ペンライト、お土産袋付き
A席 :先行:10,000円、一般:10,500円 / ペンライト、お土産袋付き
B席 :先行: 6,000円、一般: 6,500円 / ペンライト、お土産袋付き
※ソーシャルディスタンス確保のため、全席着席指定、一定の間隔をとって販売を行います。
※スタンディングエリアの販売はございません。
【先行販売】
※先行販売分の予定チケット枚数は全て受付を終了いたしました。
【一般販売】  8月1日(土)10:00~ ※売切次第終了
【チケットに関する問い合わせ先】
キョードー東京 TEL:0570-550-799 (平日12:00~18:00 /土日祝10:00~18:00)
※チケットの券種・価格の大幅な変更に伴い、2月29日(土)~3月2日(日)に実施した特別先行にてチケットを購入された方を対象に、7月31日(金)までチケットの払い戻しを実施しております。詳細は公式サイトをご確認下さい。

TOKYO GIRLS COLLECTION 公式サイト:http://tgc.st/
LINE:@TGC_LINE / Twitter:@TGCnews / Instagram:@tgc_staff /公式ハッシュタグ:#TGC #マイナビTGC
公式YouTube:https://www.youtube.com/user/girlsTV

#TGC #TOKYOGIRLSCOLLECTION #東京ガールズコレクション #クラウドファンディング

NULL オールインワンミスト

みんなのサーカス

サーカスと聞くとワクワクする!興味津々

みんな見に行って~~~

コロナ禍で非常に影響を受けている業界の一つ
エンターテインメント業界
この業界の方とよく話す機会があるので、状況はすごく理解してます。
もう「大変」とか「どうしよう」とかというレベルではなく、事態は深刻です。

応援したい!
吉本興業さんにも日頃お世話になってるし
友達も多いので、なにかお手伝いできればと思っている今日この頃。

(以下プレスリリースより抜粋)

世界中の人々を楽しませたい、世界で一座建立を理念に持つ、パフォーマンスクリエイトカンパニーICHIZAは、吉本興業のプラットフォームと連携し、コロナ禍でも楽しめるイベントを芸人、パフォーマーを交え取り組みます。

7月10日に吉本興業プロデュースのクラウドファンディングSILKHAT(シルクハット)と共に、『みんなのサーカス』今こそ! 世界中すべての人が楽しめるショーをつくり届けたい!を開始。クラウドファンディングと連携し、これまでにあるパフォーマンスだけではなく、笑いも融合した新しいサーカスを生み出していきます。

配信場所として、吉本興業が展開するラフアウト渋谷を活用し、定期的にイベントを開催していきます。

◆ビル一棟潜入型!新体験サーカス 「MISEMONーTeleCIRCUSー」CREATED BY ICHIZA
日程:2020年8月30日(日)
時間:20:00〜21:00
場所:ラフアウト渋谷
チケット購入方法:SILKHAT「みんなのサーカス」リターンより
▼MISEMONーTeleCIRCUSー特設サイト
URL:https://ichiza.fun/telecircus

◆『みんなのサーカス』今こそ! 世界中すべての人が楽しめるショーをつくり届けたい!について
ICHIZA×吉本興業 【誰でも楽しめるサーカス。どこでも楽しめるサーカス】
どんな時も笑顔を届ける日本のパフォーマーやエンターテイナーを支援したい!という想いと
日本のパフォーマンスを世界に発信したい!という気持ちでプロジェクトを立ち上げました。
日本のパフォーマーや吉本興業の芸人を含む沢山の表現者にご参加頂き、
世界中の人、誰でもどこでも楽しめるステージとリターンを創り届けます!

▼『みんなのサーカス』今こそ! 世界中すべての人が楽しめるショーをつくり届けたい!
URL:https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1659

#サーカス #みんなのサーカス #ICHIZA #吉本興業 #ラフアウト渋谷 #クラウドファンディング

母の滴3点セット

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑